蓮ダムとは、今から20年程前に水害対策・発電などを目的として作られたダムである。
このダムを作るにあたっていくつかの村を沈め、現在のダム湖となっている。
このダムは心霊スポットとしては有名ではないが、ダム周辺の人や、ダムの管理人からは霊がでる、などといった心霊現象が目撃されている。
実際に、私の友人の祖父は、ダム湖沿いにあるトンネルの中に火の玉が浮かんでいるのを見たらしい。
ダムの管理人も、夜中監視カメラにうつる謎の物体や人らしき物を見るのは珍しくもないそうだ。
ダム湖では自ら命をたった人も少なくはない。
人々が目撃した霊とは、その人達の霊、もしくは昔沈んだ村なんら関係のある霊と私は思う。
蓮ダム周辺には、迷い岳と呼ばれている登山客が迷ってしまう場所や、蓮七滝をみに行く人達のために作られたかなり注意して進まなければならない山道がある。
その山道で足を滑らせ転落死という事件も起きている。
何かと不気味な地域だ。
ちなみにダム湖に沈んだ村は湖が水不足になれば見れるらしい。
コメントを残す