ここは南相馬市と浪江町をつなぐトンネルで、場所は原町の横川ダムの第二トンネルをまだまっすぐ行ったところに有る、長く新しいトンネルです。
浪江町からは114号線から行けます。
お盆休みで、深夜三時ごろ友達三人(霊感がある人も)と行ったのですが、車が一台も走っておらずちょうどトンネルの真ん中あたりにある非難地帯に車を止めていました。
エンジンを切ると音一つ無く静まり返り、友達としゃべりながら声やクラクションを響かせて遊んでいました。
そうしたら急に友達が
「変な音がする」
と言い出し、耳をすましてみると
「ジャッ…ジャッ…」
という音がかすかに聞こえていました。
それを友達に言うと、
「俺には微かに、古い携帯電話のププププって着信音みたいのも聞こえる。」
と友達二人は言っていました。
(一人は鳥肌と寒気がすごいとも、言っていた)
それからすぐ車を出して浪江町方面に行きましたが、運転していた霊感がある友達はサイドミラーを見たら20メートルぐらい向こうから霊がゆっくり歩いて近ずいているのが見えて、ヤバイと思い車を出したそうです。
戻ってみるともう霊は居なくなっていました。寒気がした友達もトンネルを横切る小さい光る玉のような物を見たと言っていました。
あの『ジャッ…ジャッ…』という音は霊が近ずいてくる足音だったのかもしれません。
コメントを残す