佐世保市中心部に位置する須佐神社(高梨町)近くにある古びたトンネル「不老洞(ふろうどう)」。
6月28日午後11時58分から29日未明まで約2時間、米軍のB29が佐世保を襲った激しい爆撃。
死者は少なくとも1229人、被災者6万人を数えた。
空襲被害で多くの遺体が運ばれた場所。
その日「不老洞」の入り口には目隠しのすだれがされ、壁際に死体が折り重なっていた。
どれも体が焼けた気配はなく、煙に巻かれ亡くなったのだろう。
この佐世保空襲の時に須佐トンネルに逃げ込み、亡くなった亡霊がここではたくさん出るらしい。
見たと言う人は聞いた事ないけど、『何かおる!』と感じる人は何人か聞いたことがある。
そこの脇にあったラブホも出るらしく、今は営業していない。
地元民も通りたくないいわくつきのトンネルです。
コメントを残す