霞城公園の血染めの桜は実は作り話(後世の人が脚色しただけ)って言うけど、霞城公園で心霊写真撮ったよ、俺…。
かなり前だけど、4月の桜シーズンに、県外に行った友達に霞城公園の桜の写真撮って送ってやろうと思って、夕方の5時過ぎくらいに東大手門から入ってすぐお堀端の土手に登って、ちょうど県立体育館の東側ら辺で山形駅の方を向いて撮ったんだわ。
夕方だけど相当明るかったからフラッシュは焚いてない。
公園一周して十数枚撮って帰って、すぐに現像に出したらな、戻って来たうちのお堀端で撮った1枚に写真上部に空を横切るようにして原因不明の光の筋が写ってたんだよおおお!
フラッシュ焚いてねぇし、焚いても周りに反射するもんねぇし、近くに街灯とかの光源もねぇ。
こういう写真撮ったことある奴いる?
コメントを残す